当館の新型コロナウィルス感染症対策につきましてはこちらをご覧ください。
講堂等のご利用について
元小学校である当館の講堂は、昭和16年に建てられた木製床を当時のまま使用しております。激しい音やダンス等のイベントは床の破損や下階に響くためお断りする場合がございます。恐れ入りますが建物の構造上、ご了承お願いいたします。
【ご利用の流れ】
❶ご利用に関しまして右記の「講堂等利用基本事項」をご確認ください。
❷講堂等利用は下記の会場空き情報(エクセル表)をご確認のうえ、管理事務所までお電話をお願いいたします。(管理事務所 078-221-6868<年末年始を除く10~18時>)
※dropbox内のエクセル表が表示されます。アプリのない方でも「またはウェブ版の利用を継続」を選ぶと閲覧可能です
❸FAXまたはメールフォームでお申込みください。
※同日一度に2会場までご予約可能です(3会場は不可)
➍ご予約確定後に管理事務所より返信いたしますのでご確認ください。
■各部屋ともに、物販・入場料(税込)がある際はその10%を営業協力金として利用料金に加算いたします。
■利用料金の精算は、1階管理事務所に当日現金でお支払いください
■キャンセルポリシー 半年前~2か月前まで:利用料金の半額 、2か月前~当日:利用料金の全額
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★講堂のストリートビューはこちら
【3階講堂(定員250名)】フロアレイアウト図はこちら(コンセント配置図を含む)
◆利用料金:最初の1時間は3,300円(税込)、以降30分毎に1,650円(税込)加算。
※2,3階へはエレベーター(1台)がございます。
エレベーターサイズ:高さ200×幅(間口)80×奥行115(cm)
【3階多目的室(定員20人)】
※主に講堂利用時の控室、また社内会議・食事目的等でのご利用が多い部屋です。
また通常、「多目的室」へは裏口からの入室となるため、一般客を入れてのイベント利用等には適しません。
◆利用料金:最初の1時間は1,100円(税込)、以降30分毎に550円(税込)加算。
【別棟 多目的室②(定員24名)】※元小学校校舎と同じ敷地内ですが別棟1階の建物です
◆利用料金:最初の1時間は1,100円(税込)、以降30分毎に550円(税込)加算。
※「多目的室2」の入口ドア幅は60㎝です。
「多目的室2」は、正面玄関を入り右手を直進、駐車場入口扉を出た右側の別棟1階にございます。別棟のため、入口へはお客様のご誘導サイン等(誘導スタッフやPOPなどで正面玄関より別棟までのご案内)が必要となる部屋です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■講堂の付帯設備等 ※下記の「無償貸出」以外のものはご持参ください